Python、Javaなど 実践力が身につく授業で 本物のエンジニアスキルを獲得し即戦力を目指せる! 充実のサポート体制でキャリアチェンジの実現へ 創業50年 ITスキルを実践的に学ぶ KECコンピュータ学院

「リスキリングを通じた
キャリアアップ支援事業」対象講座は

受講料が最大56万円最大70%還付!
\現役講師がご相談にお答えします/

※ 2027年3月まで(受講期間は6~24カ月対象)
※ 受講料の還付には一定の要件を満たす必要があります。

マイクロソフト社
認定スクール

Microsoft

多くの卒業生の方が 即戦力として活躍中!

きっかけは、
「もっと業務改善したい」という思い

高谷さん

受講した感想
受講すると、独学では理解できなかった動作の裏付けが「こういうことか!」と実感できました。また子育て世代にとって、振替制度は本当に助かりました。「次の授業でも構いませんよ」と声をかけてくださり、親身な対応が、更なる勉強の意欲を湧かせてくれました。
通った結果
正直「Accessの操作自体を覚えられたらいい」という思いでスタートしましたが、最終的には資格取得までできました。会社でAccessを使ってデータベースを作成し、自分の思った形にできたときはすごく成長を実感できました。Accessを使って、作業時間を月20時間削減するという改善案を提出し、会社から最高得点で表彰されました。また総務の仕事に留まらず、別の仕事を持たせてもらえたりしました。習得したスキルはアピールするひとつにもなり、すごく自信がつきました。

実用的なPCスキルが身につきました

藤谷 美香さん
(同志社女子大学)

受講した感想
資格のためだけに学んでいるという感じはなく、機能をくまなく理解できた上に、実用的に使える知識も一緒に習得していると実感。また生徒が3~4人の少人数制だったので、基本的なことでも質問しやすく、疑問をその場で解決することができました。先生が私のペースや、つまずくポイントを理解してくれていたので、スムーズに学習を進めることができました。
通った結果
これから社会に出る上で、パソコンが使えることは必須条件だと思います。履歴書に書いた資格を、仕事をする上で本当に使えるかどうか。これが自信につながり、就職活動をしていく中でも大事なことだと思います。実際にWordでの文書の作成、Excelでの関数の使用などをしてみて、これらが使いこなせるようになったことが、より大きな自信につながりました。この資格を活かして、今後の就職活動を充実できると確信しています。

今の職場・キャリアで
悩みが絶えない…

ITエンジニアを目指す上で
何を学ぶべきかわからない
キャリアチェンジに
役立つスキルを持っていない
動画やオンラインの無料講座では
スキルが身につかなかった
職場で評価を上げたいけど
スキルの磨き方がわからない

そんなあなたには
KECコンピュータ学院が
オススメ!

KECコンピュータ学院が 選ばれる3つの理由

reason01

実務に即つながるスキルを獲得し、
"プロのエンジニア"へ

KECでは双方向コミュニケーションの授業や専門的な動画学習とコーチングとの組み合わせにより、スキルの理解に留まらず、スキルの体得を実現。

授業スタイルは、受講生の理解度や学習進捗を確認しながら、疑問を丁寧に解決していくもの。ひとつずつ理解を深められるので、システム開発やプログラミング等の専門的なITスキルがしっかりと身に付きます。

独学では学びきれない本格的な技術を学ぶことで、エンジニアとしてのスキルを身につけ、キャリアアップ・チェンジを目指しましょう。

質問 回答 質問 解説
reason02

キャリア支援・コーチングを
実施するサポート体制

KECには人材紹介センター・キャリア教育センターなどキャリア支援部門があります。
人材部門のスタッフによる個別の就職・転職支援や、キャリア部門のスタッフによるキャリアを深化・拡大するためのカウンセリングも実施。

またIT企業とコラボレーションして、紹介だけでなく、就職先企業でのキャリアアップまでサポートいたします。

環境の変化に応じて柔軟に成長するプロティアンキャリアを形成し、一つの会社に捉われないキャリアビルディングを目指しましょう。

エンジニアのキャリアマップ

プロジェクト
マネージャー
ITコンサルタント
  • プロジェクト
    マネージャー

  • 応用情報技術者

    (AIエンジニア・
    データサイエンティスト
    など)

  • 基本情報技術者
    マネージャー

    (ソフトウェア開発・
    システムエンジニア
    など)

  • ITパスポート

  • ITコンサルタント

    (ITストラテジスト・
    システムアーキテクト
    など)

  • 応用情報技術者

    (AIエンジニア・
    データサイエンティスト
    など)

  • 基本情報技術者

    (ソフトウェア開発・
    システムエンジニア
    など)

  • ITパスポート

reason03

実務経験が豊富な
講師陣があなたを指導

現在でも実務を行っている経験豊富な講師陣が、生徒一人ひとりを丁寧に指導。
基礎から専門的なエンジニアスキルまで疑問を解決しながら学びを深めることで、初めての学習内容でも安心して受講できます。

「リスキリングを通じた
キャリアアップ支援事業」対象講座は

受講料が最大56万円最大70%還付!

※ 2027年3月まで(受講期間は6~24ヶ月対象)
※ 受講料の還付には一定の要件を満たす必要があります。

培ったノウハウを活かし

一気通貫の支援を実施

キャリア相談 リスキリング講座の提供 転職の相談・支援 転職後のフォローアップ

リスキリング支援事業の
申込対象者の条件はたった2

  • 1 転職などのキャリアチェンジを検討されている方
  • 2 この支援事業に申込とキャリア相談のタイミングで企業等と雇用契約を締結されている方

※ 対象者:正社員、契約社員、派遣社員、パート、アルバイトの方
※ 対象外:経営者、個人事業主、フリーランス、家内労働者等の企業等と雇用契約を締結されていない方、国家公務員及び地方公務員の方

例えば

リスキリングを通じた
キャリアアップ支援事業の活用で
受講料がこんなに戻ってくる!

case 01

Java/Web アプリケーション講座

336,490円(税込)
ところ

183,540(税込)

152,950
還付!

case 02

Pythonプログラミング 基礎・応用講座

242,660円(税込)
ところ

132,360(税込)

110,300
還付!

※ 最大還付額の場合の例となります。 ※ 一定の要件を満たせば受講料総額(税抜)金額の最大70%(最大56万円)の受講料還付が受けられます。 詳しくは受講料還付の流れをご確認ください。

\専門的なスキルを身につける/

専門的なエンジニアスキルを身につける 講師の紹介

コンピュータ学院・
ビジネススクール・
キャリア教育センター
コーディネーター

稲増 順子

現在、ビジネスではITスキルが当たり前の様に求められています。KECコンピュータ学院では、資格を取ることにとどまらず、『ビジネスで使えるPCスキル』を目標に、スキルアップのサポートを実施しています。
『新入社員の早期戦力化を目指したい』、『営業社員の営業活動に割ける時間を増やし、業績をアップさせたい』、『1日の残業時間削減で年間の人件費を削減したい』など、ITのスキルを身に付けることで、実現できます。
ぜひ一度KECコンピュータ学院へお立ち寄りください。お待ちしております。

コンピュータ学院・
ビジネススクール・
キャリア教育センター

玉崎 彰

コンピュータ学院の授業では、いつも王道をお伝えするようにしています。解決したい課題は皆さん本当に様々で、どこから始めて良いのか分からないとの声もお伺いします。
Wordで文書を作る際も手順や順番があり、「普通こうって文章を組み立てていく」という王道を知ると迷う時間が本当に少なくなります。それはExcelでもAccessでもVBAでも同じ事です。
データーベースを作る際の手順は…。プログラムを組んでいく順番は…。
そんな思いで学んで頂ければ幸いです。

経験豊富な職員・講師が
あなたをサポート

講座一覧

身につけられるスキル

  • Java

  • Python

  • Excel VBA

  • オンライン
  • 対面

基本となるプログラミング言語と
アプリ開発の技術を習得

Java/Web アプリケーション講座

受講期間
8ヶ月
概要
  • プログラミング・オブジェクト指向や、リレーショナルデータベース・Webアプリケーションを習得
  • 演習課題を活用し、業務に必要な実践スキルの習得
  •  →WEBアプリケーションの知識を習得

    受講料
    305,900(税込336,490円)のところ
    リスキリング支援事業を利用すると
    最大70還付 214,130万円分
    91,770(税込100,947円)
    • オンライン
    • 対面

    AI分野で活用されるPythonの
    基本・応用操作を習得する

    Pythonプログラミング
    基礎・応用講座

    受講期間
    6ヶ月
    概要
  • プログラミング・オブジェクト指向や、リレーショナルデータベース・Webアプリケーションを習得
  • 演習課題を活用し、業務に必要な実践スキルの習得
  •  →AI分野で活用できる知識を習得

    受講料
    220,600(税込242,660円)のところ
    リスキリング支援事業を利用すると
    最大70還付 154,420万円分 66,180(税込72,798円)

    「リスキリングを通じた
    キャリアアップ支援事業」対象講座は

    受講料が最大56万円最大70%還付!

    ※ 受講料の還付には一定の要件を満たす必要があります。

    リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業 受講料還付の流れ

    STEP 1

    リスキリングを通じたキャリア
    アップ支援事業への申込

    STEP 2

    無料のキャリア相談を実施

    STEP 3

    リスキリング講座の受講と修了

    受講料の50%を還付

    STEP 4

    KEC人材紹介センターの就職支援を経て転職

    転職後、1年間継続して転職先で勤務していることを確認できた場合

    追加で受講料の20%還付

    ※ 受講料還付は受講料総額の税抜金額に対する還付となります。
    ■初回補助 受講料総額の50%:要件を満たして申込講座を修了した場合(上限40万円)
    ■追加補助 受講料総額の20%:受講修了後にKEC人材紹介センターからの紹介で転職をして1年間継続就業できた場合(上限16万円)
    ※ 追加補助については、本事業を活用して2027年4月30日までに転職を完了する必要があります。

    KECコンピュータ学院 校舎一覧

    オンライン受講
    大阪・梅田本校

    大阪府大阪市北区曽根崎新地2-6-12 
    小学館ビル6F

    06-6347-5225

    大阪・枚方本校

    大阪府枚方市西禁野1-1-28 1F

    072-841-2244

    京都・京都校事務局

    京都府京都市中京区室町通御池下ル 
    円福寺町345 サウス御池ビル2F

    075-256-8331

    双方向のコミュニケーション
    充実のサポート体制
    実務力の高いスキルを獲得

    「リスキリングを通じた
    キャリアアップ支援事業」対象講座は

    受講料が最大56万円最大70%還付!
    \まずはお気軽にご相談ください/

    ※ 2027年3月まで(受講期間は6~24ヶ月対象)
    ※ 受講料の還付には一定の要件を満たす必要があります。

    \実践的なスキルを身につける/